声優事務所に入るとどうなるか


声優の事務所に入るということ

声優になるということは一般的な社会人が持っている権利が一切使えなくなります。

まず、ローンは組めません。声優という仕事は仕事一本何円の世界です。

保証のない世界

その様な世界では来月あなたに仕事がある保証を誰もできません。

今月は合っても来月にその仕事や他の仕事をしてるかは誰にもわからないからです。

そんな人のところには誰だってお金は貸しませんよね。

給与は安定しない

そして、ここで勘違いしている人がいるかもしれませんが、声優専門学校を卒業して声優事務所に入れました。

そこから月給や日給時給でお金がもらえるわけではありません。

最初にも書きましたが、お仕事一本いくらの世界です。

だから、事務所に入れたから安定した収入があるわけではありません。

だから、みんなバイトをして生計を立ててるんです。

事務所に入ってお金をもらえたら誰もバイトなんてしないですよね。しかし、バイトをやらざるを得ないんです。

まとめ

声優はハイリスクローリターンです。

売れない期間が長く続いても、将来的に一度も芽が出なくても声優になりたい!と、いうのであれば頑張ってください。

ある意味ではマンガ家のほうが稼げるとも言われいます。

漫画はハイリスクハイリターンですからね。